2023年女子ゴルフの国内女子ゴルフツアーの日程と速報(優勝者)をお届けしています。
優勝者のクラブセッティングも紹介していますのであなたのゴルフライフの参考にして下さい。
昨年2022年は有観客になりました。多くのギャラリーさんが会場に詰め掛けて白熱するトーナメントを観戦していました。
LIVE配信でトーナメントを楽しむゴルファーも増えましたね。
2023年も「U-NEXT」でトーナメントのLIVE配信があります。視聴してゴルフの素晴らしさを知り一人でも多くのゴルファーが増えることを願っています。
- 女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。1戦~10戦。
- 第1戦の速報:「第35回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」
- 第2戦の速報:「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」
- 第3戦の速報:「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」
- 第4戦の速報:「アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI」
- 第5戦の速報:「ヤマハレディースオープン葛城」
- 第6戦の速報:「富士フィルム・スタジオアリス女子オープン」
- 第7戦の速報:「KKT杯バンテリンレディスオープン」
- 第8戦の速報:「40thフジサンケイレディスクラシック」
- 第9戦の速報:「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」
- 第10戦の速報:【公式戦】「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」
- 女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。11戦~20戦。
- 女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。21戦~30戦。
- 女子ゴルフの日程。2023年の速報と優勝者一覧。31戦~38戦。
- まとめ。
女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。1戦~10戦。
女子ゴルフトーナメンントの開催は3月で11月まで38試合開催予定です。
単年の賞金総額は史上最高の44億9000万円で、4786万円増となりました。
そして、10大会の会場が替わりました。TOTOジャパンクラシック(スポニチ主催)は滋賀・瀬田GC北Cから茨城・太平洋クラブ美野里Cに舞台を移します。
又、3大会が名称を変更しています。大会開催日程は明治安田生命レディースが3日間から4日間となり、計19大会が4日間大会となりました。
第1戦の速報:「第35回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」
開催場所:琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県)/6,561Yards Par72(36,36)
優勝賞金:2,160万円
前年優勝:西郷真央
⇒西郷真央の優勝歴。初優勝は2022年の開幕戦ダイキンオーキッドレディス。
第2戦の速報:「明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメント」
開催場所:土佐カントリークラブ(高知県) / 6,228Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
前年優勝:サイ・ペイイン
⇒サイ・ペイインの初優勝は苦節12年2022年「明治安田生命レディス」
第3戦の速報:「Tポイント×ENEOS ゴルフトーナメント」
第4戦の速報:「アクサレディスゴルフトーナメントin MIYAZAKI」
⇒西郷真央の優勝歴。初優勝は2022年の開幕戦ダイキンオーキッドレディス。
第5戦の速報:「ヤマハレディースオープン葛城」
⇒西郷真央の優勝歴。初優勝は2022年の開幕戦ダイキンオーキッドレディス。
第6戦の速報:「富士フィルム・スタジオアリス女子オープン」
第7戦の速報:「KKT杯バンテリンレディスオープン」
⇒植竹希望の初優勝は2022年「KKT杯バンテリンレディス」
第8戦の速報:「40thフジサンケイレディスクラシック」
⇒高橋彩華の優勝は黄金世代11人目。初優勝はフジサンケイレディスクラシック。
第9戦の速報:「パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント」
⇒西郷真央の優勝歴。初優勝は2022年の開幕戦ダイキンオーキッドレディス。
第10戦の速報:【公式戦】「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」
女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。11戦~20戦。
第11戦の速報「RKB×三井松島レディス」
第12戦の速報:「ブリヂストンレディスオープン」
開催場所:中京ゴルフ倶楽部 石野コース(愛知県)
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:西郷真央
⇒西郷真央の優勝歴。初優勝は2022年の開幕戦ダイキンオーキッドレディス。
第13戦の速報:「リゾートトラスト レディス」
⇒小祝さくらの優勝歴。初優勝は2019年「サマンサタバサ ガールズコレクション」
第14戦の速報:「リシャール・ヨネックスレディスゴルフトーナメント2022」
⇒稲見萌寧の優勝歴。初優勝は「10代最後の日」ツアー通算12勝。オリンピックは銀。
第15戦の速報:「宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント」
第16戦の速報:「ニチレイレディス」
第17戦の速報:「第11回アース・モンダミンカップ」
前年優勝⇒木村彩子の初優勝は2022年「アースモンダミンカップ」
第18戦の速報:「資生堂 アネッサ レディスオープン」
開催場所:戸塚カントリー倶楽部(神奈川県)/ 6,570Yards Par72(36,36)
優勝賞金:2,160万円
前年優勝:青木瀬令奈
前年優勝⇒青木瀬令奈の優勝回数とゴルフ。“プレーヤーズ委員長”でツアー3勝目。
第19戦の速報:「ミネベアミツミ レディス 北海道新聞カップ」
開催場所:真駒内カントリークラブ 空沼コース(北海道)
優勝賞金:万円
前年優勝:西村優菜
前年優勝⇒西村優菜の優勝歴通算6勝、2勝目は涙の国内メジャー戦。
第20戦の速報:「大東建託・いい部屋ネットレディス」
前年優勝⇒菊地絵理香の優勝歴と成績、初優勝は2015年で通算5勝。
女子ゴルフの日程。2022年の速報と優勝者一覧。21戦~30戦。
第21戦の速報:「楽天スーパーレディース」
開催場所:東急グランドオークGC(兵庫県)/6,616Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:勝みなみ
前年優勝⇒勝みなみの優勝回数は?父と母と歩んだアマチュア最年少優勝とレギュラー通算7勝。
第22戦の速報:「北海道meijiカップ」
開催場所:札幌国際カントリークラブ 島松コース(北海道)/ 6,557Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,620万円
前年優勝:イ ミニョン
前年優勝⇒イ・ミニョンの優勝歴。2022年は1勝、通算6勝目。
第23戦の速報:「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」
開催場所:軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県) / 6,679Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
前年優勝:岩井千怜
前年優勝⇒岩井ツインズの妹・岩井千怜「涙のツアー初優勝2022」はルーキー一番乗り。
第24戦の速報:「CAT Ladies 2022」
開催場所:大箱根カントリークラブ(神奈川県) / 6,638Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,080万円
前年優勝:岩井千怜
前年優勝⇒岩井ツインズの妹・岩井千怜「涙のツアー初優勝2022」はルーキー一番乗り。
第25戦の速報:「ニトリレディスゴルフトーナメント」
開催場所:小樽カントリー倶楽部(北海道) / 6,655Yards
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:稲見萌寧
前年優勝⇒稲見萌寧の優勝歴。初優勝は「10代最後の日」ツアー通算12勝。オリンピックは銀。
第26戦の速報:「ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント」
開催場所:ゴルフ5カントリー オークビレッヂ(千葉県) / 6,465Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,800万円(増額)
前年優勝:セキ・ユウティン
第27戦の速報:【公式戦】「 日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」
前年優勝⇒川﨑春花の初優勝は10代のルーキーイヤー公式戦「日本女子プロゴルフ選手権」。通算2勝。
第28戦の速報:「第53回住友生命Vitalityレディース東海クラシック」
開催場所:新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県) / 6,502Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:尾関彩美悠
前年優勝⇒尾関彩美悠(あみゆ)の初優勝は10代のルーキーイヤー。
第29戦の速報:「第49回ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」
開催場所:利府ゴルフ倶楽部(宮城県) / 6,491Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,260万円
前年優勝:山下美夢有
前年優勝⇒山下美夢有の優勝歴。
第30戦の速報:【公式戦】「日本女子オープンゴルフ選手権」
開催場所:紫カントリークラブ・すみれコース(千葉)/ 6,839Yards Par72(36,36)
優勝賞金:3000万円
前年優勝:勝みなみ
前年優勝⇒勝みなみの優勝回数は?父と母と歩んだアマチュア最年少優勝とレギュラー通算7勝。
女子ゴルフの日程。2023年の速報と優勝者一覧。31戦~38戦。
第31戦の速報:「スタンレーレディスホンダゴルフトーナメント」
開催場所:東名カントリークラブ(静岡県) / 6,570Yards Par72(36,36)
優勝賞金:2,160万円
前年優勝:小祝さくら
前年優勝⇒小祝さくらの優勝歴。初優勝は2019年「サマンサタバサ ガールズコレクション」
第32戦の速報:「富士通レディース2022」
開催場所:東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県)6,689 Yards/Par 72
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:古江彩佳(連覇)
前年優勝⇒古江彩佳は2019年「アマで初優勝」、プロ転向後は富士通に所属。
第33戦の速報:「NOBUTA GROUP マスターズGCレディース」。
開催場所:マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県)6,571ヤード/パー72
優勝賞金:3,600万円
前年優勝:川﨑春花
前年優勝⇒川﨑春花の初優勝は10代のルーキーイヤー公式戦「日本女子プロゴルフ選手権」。通算2勝。
第34戦の速報:「樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント」
開催場所:武蔵丘ゴルフコース(埼玉県)/6,650Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
前年優勝:金田久美子
前年優勝⇒金田久美子の2勝目は11年振り、2022年涙の復活劇。
第35戦の速報:「TOTOジャパンクラシック」
日本開催の米ツアー。大会は予選落ちがなく、全選手が4日間プレーします。
開催場所:瀬田ゴルフコース 北コース(滋賀県)/6,616Yards Par72(35,37)
優勝賞金:30万ドル
前年優勝:ジェマ・ドライバーグ
第36戦の速報:「伊藤園レディスゴルフトーナメント」
開催場所:グレートアイランド倶楽部(千葉県)/6,741Yards Par72(36,36
優勝賞金:1,800万円
前年優勝:山下美夢有
前年優勝⇒山下美夢有の優勝歴。2022年は5勝で最年少「年間女王」
第37戦の速報:「大王製紙エリエールレディスオープン」
前年優勝⇒藤田さいきの優勝歴。11年振り通算6勝目の復活優勝。
第38戦の速報:【公式戦】「LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ」
前年優勝⇒山下美夢有の優勝歴。2022年は5勝で最年少「年間女王」
まとめ。

現役時代はNHKETVの外部契約として中嶋常幸プロから藤田寛之プロ、
今田竜二プロの男子ゴルフと森口祐子の「女子プロに学べ」のゴルフ
理論を番組化しました。番組終了後は、数名のライターさんと独自取材でブログ運営しています。
コメント