申ジエのクラブセッティングを紹介します。
申ジエ選手のクラブ契約はフリーです。14本のクラブセッティングはその年に合わせたクラブを使い分けています。
さて、プロゴルファーはクラブメーカーと用品契約を結ぶことで最新クラブを使うことができます。
要望に沿ったクラブを使うことができますよね。
一方でクラブメーカーは、用品契約を結んでいるプロゴルファーが活躍することで大きな「宣伝効果」が期待出来ます。
WINWINの関係ですね。
ただ、申ジエだけでなく、契約フリーのプロゴルファーは最近多くなりました。
契約フリーのメリットは、14本のクラブを自由に選ぶことができるということですね。
自分の微妙なスイング感性を大事にしていますので、セッティングは、メーカーがバラバラになりますよね。
各年の申ジエのセッティングの推移を参考にしてあなたのゴルフライフに役立てて下さい。
申ジエの”27勝目”を狙うクラブセッティング2022。
女子ツアーの実力者の中で、クラブ契約フリーのパイオニアと言える申ジエです。
クラブへはこだわりが強く、アイアンはツアーのみのプロトタイプから市販されたコンパクトヘッドのツアーモデルを採用しています。
ドライバーはテーラーメイド ステルスプラス
今話題のテーラーメイド ステレスプラスを使用しています。
シャフト:フジクラ・スピーダーNX50(S)
現在でも品薄状態です。
フェアウェイウッドはテーラーメイド ステレスプラス(3W/5W)
シャフト:フジクラ・スピーダーNX50(S)
UTはキャロウェイ キャロウエイEPIC(3U/4U)
シャフト:フジクラMCH-60(S)
アイアンはキャロウェイAPEX(6I~PW)
ウェッジはキャロウェイ JAWS-S/JAWS-W
ロフト(JAWS-W):60度
シャフト:NSプロ950GH(R)
パターはオデッセイ・トゥ-ロン・サンディエゴ。
※データは2022年の開幕戦です。
パターはオデッセイ・トゥ-ロン・サンディエゴを使用しています。
パターはテーラーメイド TPコレクションハイドロブラスト。
※データは日本女子プロゴルフ選手権
出典:https://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?search=%E7%94%B3%E3%82%B8%E3%82%A8&imageId=284388
パターはテーラーメイド TPコレクションハイドロブラストを使用しています。
ボールはタイトリスト Pro V1
ボールはタイトリストプロV1を使用しています。
他の韓国人選手のクラブセッティングはこちら
⇒【女子ゴルフ】韓国女子プロゴルファーのクラブセッティング一覧。
申ジエフリー契約のクラブセッティングでした。
クラブをフリー契約している選手の多くは今の調子に一番適しているクラブを選んでしますね。
ドライバーは今、話題の「テーラーメイド ステルスプラス」です。
超低スピンのアスリート向けですので、HS42m/s以下だとややハードに感じます。
女子ゴルフファンのゴルファーの皆さ~ん!!突然ですが、愛する奥様や恋人そして大事な方へ時折プレゼントをしていますか?
プレゼントは心の距離を縮めてくれます。
ポイントアップキャンペーン中に二人の愛の絆を深めましょう。
申ジエのクラブセッティング2021。
2020-21年来日5戦で2勝している契約フリーの申ジエの成績。やはりクラブは自由に選べた方がよいのかな…と思ってしまいますね。
ドライバーはエピック SPEEDプロトタイプ
ドライバーはキャロウェイのエピックのスピードを使用しています。とても人気があり価格もリーズナブルですよね。
シャフト:スピーダー エボリューション 4569
長さ:45.25インチ
フェアウェイウッドはM2 ツアー(3W/5W)
UTはAPEX
アイアンはキャロウェイ APEX TCB FORGED(6I~PW)
ウェッジJAWS
パターはオデッセイ ホワイト・ホット OG パター #4M
ボールはタイトリストプロ V1
申ジエのクラブセッティング2020。
出典:https://news.golfdigest.co.jp/jlpga/photo/detail/?imageId=213650
申ジエのクラブセッティングもキャロウェイ、テーラーメイド、ミズノなどバラバラです。
(※セッティングは試合会場のマネージメントでも変えることもあります)
ドライバーはテーラーメイド SIM MAX
優勝した「TOTOジャパンクラシック」で使用したドライバーはテーラ―メイドSIM MAXです。
長さ:45.5インチ
シャフト:藤倉コンポジット スピーダー569 エボリューション 4(S)
ドライバーはキャロウェイ ROGUE SUB ZERO
ドライバーはキャロウェイ ROGUE SUB ZEROです。
関連記事でキャロウエイローグスターについてまとめました。
関連記事⇒ドライバーの選び方。初心者でも使えるキャロウェイのローグスターはここが凄い。
フェアウェイウッドはテーラーメイド M2ツアーとミズノプロトタイプ
5番ロフト:16度
ユーティリティはキャロウェイ GBB EPIC
4Uロフト:16度
アイアンはミズノプロ518(6I~PW)
ウェッジはキャロウェイ マックダディ4
パターはオデッセイ トリプル・トラック TEN パター
パターはオデッセイ トリプルパターTENを使用しています。あなたも是非一度手に取って試して下さい。
いかがでしたか・・・申ジエプロフリー契約のクラブセッティングでした。
クラブ契約をフリーにして今の調子に一番適しているクラブを選んでしますね。
ボールはタイトリスト Pro V1
ボールはタイトリストプロV1を使用しています。
まとめ。

現役時代はNHKETVの外部契約として中嶋常幸プロから藤田寛之プロ、
今田竜二プロの男子ゴルフと森口祐子の「女子プロに学べ」のゴルフ
理論を番組化しました。番組終了後は、数名のライターさんと独自取材でブログ運営しています。
コメント