女子ゴルフの2023年のリランキングの結果をお届けします。リランキング制度は選手の活性化を図るために2018年シーズンから導入されました。
2022年からは賞金ランキングに代わり、“総合的な活躍度を評価する”メルセデス・ランキングによって順位が決まります。
メルセデス・ポイントに変わったことで、実力がランキングに反映されるようになりました。より多くの試合に出場し、予選通過や上位フィニッシュした選手がポイントを稼げるシステムです。
第1回のリランキングは圧倒的な強さを見せた山下美夢有が優勝した第16戦の「ニチレイレディス」終了後に行われました。
リランキングの実施は第17戦の「アースモンダミン」で行われます。
安定してツアーに出られる目安は「リランキング30位以内」が目安です。ここから順位を落とすごとに出られる試合は限られてきます。
第2回リランキングは第29戦「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント」終了後に行われます。
さて、応援している選手の優勝はとても嬉しいですよね。優勝する選手はパッティングが上手です。
距離感もラインの読みも独特の感性をもっています。あなたも優勝者のパターをアマゾンで見つけましょう。
⇒女子ゴルフファンはサービス豊富なアマゾン(amazon)プライムを利用。
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」1位~10位。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」11位~20位。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」21位~30位。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」31位~40位。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」41位~50位。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」からの優勝者。
- 女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」50位以下の主な選手。(暫定ダンロップ前)
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」1位~10位。
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」11位~20位。
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」21位~30位。
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」31位~40位。
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」41位~50位。
- 女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」50位以下の主な選手。
- まとめ。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」1位~10位。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
1 | 桑木志帆 | 966.24pt | 29 |
2 | 竹田麗央 | 659.61pt | 28 |
3 | 仁井優花 | 578.70pt | 29 |
4 | リ ハナ | 518.30pt | 28 |
5 | 安田祐香 | 497.31pt | 27 |
6 | 内田ことこ | 488.43pt | 29 |
7 | 宮澤美咲 | 395.36pt | 29 |
8 | 濱田茉優 | 343.96pt | 25 |
9 | 脇元華 | 326.60pt | 25 |
10 | 仲宗根澄香 | 320.53pt | 27 |
1位は桑木志帆。
2位は竹田麗央。
3位は仁井優花。
4位はリ ハナ。
5位は安田祐香。
6位は内田ことこ。
7位は宮澤美咲。
8位は浜田茉優。
⇒濱田茉優(まゆ)の”初優勝”を狙うクラブセッティング2022。
9位は脇元華。
10位は仲宗根澄香。
さて、応援している選手の優勝はとても嬉しいですよね。優勝する選手はパッティングが上手です。
距離感もラインの読みも独特の感性をもっています。あなたも優勝者のパターをアマゾンで見つけましょう。
⇒女子ゴルフファンはサービス豊富なアマゾン(amazon)プライムを利用。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」11位~20位。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
11 | 平岡瑠依 | 316.54pt | 29 |
12 | 浜崎未来 | 305.75pt | 24 |
13 | 鶴岡果恋 | 305.25pt | 21 |
14 | 天本ハルカ | 300.32pt | 28 |
15 | 葭葉ルミ | 285.50pt | 28 |
16 | 木下彩 | 279.94pt | 27 |
17 | 大出瑞月 | 277.49pt | 29 |
18 | 柏原明日架 | 270.35pt | 29 |
19 | 石井理緒 | 244.44pt | 29 |
20 | 工藤遥加 | 237.23pt | 14 |
11位は平岡瑠依。
12位は浜崎未来。
13位は鶴岡果恋。
開幕戦の時点では65位と圏外にいました。しかし、3月の「ヤマハレディース葛城」でも13位に入り、出場8試合で着々とポイントを積み上げました。
主催者推薦で出場可能な上限いっぱいの年間8試合をフル活用して得た順位です。
目標は年間シードを獲ることとコメント。
⇒鶴岡果恋”テーラーメイド契約元年”のクラブセッティング2022。
14位は天本ハルカ。
15位は葭葉ルミ。
⇒葭葉ルミの「本間ゴルフ」で2勝目を狙うクラブセッティング2022。
⇒葭葉ルミのゴルフ(優勝歴)。2023年はQT5位の資格で参戦。
16位は木下彩。
QTランク2位の資格で前半戦出場していた木下彩は第1回リランキング36位にポジションを落としながらも、ツアーに出場できる位置はキープしました。
17位は大出瑞月。
18位は柏原明日架。
⇒柏原明日架の“ステージを上げる”クラブセッティング2022。
19位は石井理緒。
20位は工藤遥加。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」21位~30位。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
21 | イ ナリ | 237.10pt | 24 |
22 | 安田彩乃 | 223.07pt | 28 |
23 | 新垣比菜 | 221.73pt | 27 |
24 | 若林舞衣子 | 213.71pt | 27 |
25 | フェービー・ヤオ | 211.00pt | 24 |
26 | 泉田琴菜 | 206.97pt | 29 |
27 | 藤本麻子 | 197.91pt | 29 |
28 | 比嘉真美子 | 191.56pt | 20 |
29 | 宮田成華 | 190.71pt | 13 |
30 | 鶴瀬華月 | 186.57pt | 28 |
21位はイナリ。
22位は安田彩乃。
23位は新垣比菜。
⇒新垣比菜のクラブセッティング2023。テーラーメイドで2勝目を狙う。
⇒新垣比菜の初優勝は2018年の「サイバーエージェントレディス」
24位は若林舞衣子。
25位はフェービー・ヤオ。
26位は泉田琴菜。
27位は藤本麻子。
28位は比嘉真美子。
⇒比嘉真美子“オールPING”のクラブセッティング2023。
29位は宮田成華。
30位は鶴瀬華月。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」31位~40位。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
31 | ウー チャイェン | 172.55pt | 6 |
32 | 荒川怜郁 | 172.36pt | 20 |
33 | 照山亜寿美 | 161.98pt | 29 |
34 | 篠崎愛 | 139.03pt | 15 |
35 | 林菜乃子 | 138.08pt | 25 |
36 | 河本結 | 136.89pt | 27 |
37 | 種子田香夏 | 131.90pt | 27 |
38 | 沖せいら | 130.10pt | 11 |
39 | 笹生優花 | 120.00pt | 1 |
40 | 薮田梨花 | 118.39pt | 29 |
31位はウー チャイェン。
32位は荒川怜郁。
33位は照山亜寿美。
34位は篠崎 愛。
35位は林菜乃子。
⇒林菜乃子のクラブセッティング2022。本間ゴルフ契約2年目。
36位は河本 結。
河本結の第1回リランキングは、16試合に出場して棄権2回、予選落ち12回と苦しみ、70位に沈みました。
中盤戦以降は主催者推薦やマンデートーナメントを突破しての本戦出場を模索することになります。
そして第2回リランキングでは35位と返り咲きました。
37位は種子田香夏。
⇒種子田香夏(たねだかな)のオールキャロウェイのクラブセッティング2023。
38位は沖せいら。
39位は笹生優花。
⇒笹生優花のゴルフ戦歴(優勝)とプロフィール。国籍は日本を選ぶ。
40位は薮田梨花。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」41位~50位。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
41 | 上野菜々子 | 113.48pt | 28 |
42 | 吉田弓美子 | 98.83pt | 25 |
43 | 新海美優 | 98.50pt | 25 |
44 | 下川 めぐみ | 90.13pt | 9 |
45 | 木戸愛 | 87.78pt | 21 |
46 | 工藤優海 | 75.70pt | 24 |
47 | 辻梨恵 | 71.92pt | 25 |
48 | 石川 明日香 | 68.31pt | 21 |
49 | 池ヶ谷 瑠菜 | 67.16pt | 21 |
50 | 西山ゆかり | 63.58pt | 15 |
41位は上野菜々子。
42位は吉田由美子。
43位は新海美優。
44位は下川めぐみ。
45位は木戸愛。
46位は工藤優海。
47位は辻梨恵。
48位は石川 明日香。
49位は池ヶ谷 瑠菜。
50位は西山ゆかり。
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」からの優勝者。
櫻井心那は優勝。
櫻井心那は来年までのシードを付与されました。
蛭田みな美は優勝。
⇒蛭田みな美のゴルフ歴(成績)、父と歩みプロ8年目で涙の初優勝。
蛭田みな美は来年までのシードを付与されました。
小滝水音は優勝。
小滝水音は優勝したので来年のシードも付与されます。
⇒小滝水音の優勝歴。初優勝は2023年「黄金世代13人目」で誕生日月。
女子ゴルフの2023年第2回「リランキング」50位以下の主な選手。(暫定ダンロップ前)
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
64位 | エイミー・コガ | 34.43pt | 28 |
66位 | 山路晶 | 29.03pt | 17 |
77位 | 岡山絵里 | 13.50pt | 11 |
81位 | 大西葵 | 11.65pt | 15 |
62位 | 奥山友梨 | 36.25pt | 10 |
59位 | 有村智恵 | 37.25pt | 1 |
有村智恵。
エイミー・コガ。
奥山友梨
山路晶。
岡山絵里。
以上第2回のリランキングの成績でした。
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」1位~10位。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
1 | 桑木志帆 | 428.45 | 16 |
2 | 竹田麗央 | 368.16 | 16 |
3 | 櫻井心那 | 351.13 | 16 |
4 | リ ハナ | 319.82 | 16 |
4 | リ ハナ | 319.82 | 16 |
5 | 安田祐香 | 307.75 | 15 |
6 | 脇元華 | 264.25 | 15 |
7 | 蛭田みな美 | 262.69 | 15 |
8 | 平岡瑠依 | 251.48 | 16 |
9 | 仁井優花 | 242.02 | 16 |
10 | 仲宗根澄香 | 178.50 | 15 |
1位は桑木志帆。
2位は竹田麗央。
3位は櫻井心那。
4位はリ ハナ。
5位は安田祐香。
6位は脇元華。
7位は蛭田みな美。
⇒蛭田みな美のゴルフ歴(成績)、父と歩みプロ8年目で涙の初優勝。
8位は平岡瑠依。
9位は仁井優花。
10位は仲宗根澄香。
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」11位~20位。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
11 | 比嘉真美子 | 175.06 | 7 |
12 | フェービー・ヤオ | 170.40 | 14 |
13 | 葭葉ルミ | 162.78 | 16 |
14 | 安田彩乃 | 161.90 | 16 |
15 | 大出瑞月 | 155.35 | 16 |
16 | 鶴瀬華月 | 146.22 | 16 |
17 | 新垣比菜 | 140.90 | 16 |
18 | 荒川怜郁 | 134.13 | 10 |
19 | イ ナリ | 133.63 | 12 |
20 | 天本ハルカ | 130.85 | 15 |
11位は比嘉真美子。
⇒比嘉真美子“オールPING”のクラブセッティング2023。
12位はフェービー・ヤオ
13位は葭葉ルミ。
⇒葭葉ルミの「本間ゴルフ」で2勝目を狙うクラブセッティング2022。
⇒葭葉ルミのゴルフ(優勝歴)。2023年はQT5位の資格で参戦。
14位は安田彩乃。
15位は大出瑞月。
16位は鶴瀬華月。
17位は新垣比菜。
⇒新垣比菜のクラブセッティング2023。テーラーメイドで2勝目を狙う。
⇒新垣比菜の初優勝は2018年の「サイバーエージェントレディス」
18位は荒川怜郁。
19位はイ ナリ
20位は天本ハルカ。
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」21位~30位。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
21 | 内田ことこ | 123.03 | 16 |
22 | 泉田琴菜 | 120.68 | 16 |
23 | 笹生優花 | 120.00 | 1 |
24 | 浜崎未来 | 119.73 | 8 |
25 | 宮澤美咲 | 118.35 | 16 |
26 | 柏原明日架 | 113.35 | 16 |
27 | 鶴岡果恋 | 110.25 | 8 |
28 | 林菜乃子 | 107.91 | 14 |
29 | 石井理緒 | 103.55 | 16 |
30 | 照山亜寿美 | 97.48 | 16 |
21位は内田ことこ
出典:https://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?search=%E5%86%85%E7%94%B0%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%93&imageId=309685
22位は泉田琴菜
23位は笹生優花。
⇒笹生優花のゴルフ戦歴(優勝)とプロフィール。国籍は日本を選ぶ。
24位は浜崎未来。
25位は宮澤美咲。
26位は柏原明日架。
⇒柏原明日架の“ステージを上げる”クラブセッティング2022。
27位は鶴岡果恋。
開幕戦の時点では65位と圏外にいました。しかし、3月の「ヤマハレディース葛城」でも13位に入り、出場8試合で着々とポイントを積み上げました。
主催者推薦で出場可能な上限いっぱいの年間8試合をフル活用して得た順位です。
目標は年間シードを獲ることとコメント。
⇒鶴岡果恋”テーラーメイド契約元年”のクラブセッティング2022。
28位は林菜乃子。
⇒林菜乃子のクラブセッティング2022。本間ゴルフ契約2年目。
29位は石井理緒。
30位は照山亜寿美
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」31位~40位。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
31 | 若林舞衣子 | 81.72 | 15 |
32 | 新海美優 | 81.35 | 13 |
33 | 工藤優海 | 72.50 | 11 |
34 | 上野菜々子 | 72.40 | 15 |
35 | 木戸愛 | 66.30 | 8 |
36 | 木下彩 | 65.95 | 16 |
37 | 薮田梨花 | 59.41 | 16 |
38 | 濱田茉優 | 54.87 | 12 |
39 | 奥山友梨 | 54.34 | 16 |
40 | 藤本麻子 | 51.50 | 16 |
31位は若林舞衣子
32位は新海美優。
33位は工藤優海
34位は上野菜々子
35位は木戸愛。
36位は木下彩。
QTランク2位の資格で前半戦出場していた木下彩はリランキング36位にポジションを落としながらも、ツアーに出場できる位置はキープしました。
37位は薮田梨花
38位は濱田茉優。
⇒濱田茉優(まゆ)の”初優勝”を狙うクラブセッティング2022。
39位は奥山友梨
40位は藤本麻子
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」41位~50位。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
41 | 沖せいら | 47.80 | 3 |
42 | 工藤遥加 | 47.70 | 3 |
43 | 小滝水音 | 42.50 | 3 |
44 | 東 浩子 | 40.00 | 1 |
45 | 吉田弓美子 | 37.65 | 16 |
46 | 有村智恵 | 37.25 | 1 |
47 | 篠崎愛 | 35.08 | 2 |
48 | エイミー・コガ | 32.23 | 15 |
49 | 西木裕紀子 | 31.29 | 6 |
50 | 辻梨恵 | 30.67 | 13 |
41位は沖せいら。
42位は工藤遥加。
43位は小滝水音。
⇒小滝水音の優勝歴。初優勝は2023年「黄金世代13人目」で誕生日月。
44位は東浩子。
45位は吉田弓美子。
46位は有村智恵。
47位は篠崎愛。
48位はエイミー・コガ。
49位は西木裕紀子。
50位は辻梨恵。
女子ゴルフの2023年第1回「リランキング」50位以下の主な選手。
順位 | 選手名 | ポイント(pt ) | 出場試合 |
53 | 種子田香夏 | 27.44 | 16 |
61 | 山路晶 | 17.10 | 10 |
64 | 岡山絵里 | 13.50 | 6 |
65 | 宮田成華 | 13.18 | 4 |
70 | 河本結 | 10.46 | 16 |
72 | 大西葵 | 9.55 | 9 |
53位は種子田香夏。
⇒種子田香夏(たねだかな)のオールキャロウェイのクラブセッティング2023。
61位は山路晶。
64位は岡山絵里。
65位は宮田成華。
70位は河本結。
河本結は、16試合に出場して棄権2回、予選落ち12回と苦しみ、リランキング70位に沈みました。
中盤戦以降は主催者推薦やマンデートーナメントを突破しての本戦出場を模索することになります。
72位は大西葵。
まとめ。
50位以下の選手は正直出場できる試合は少ないと思います。その中でも過去にシード選手として活躍していたもいます。
まさに選手にとってはリランキングはサバイバルレースなのです。秋には第2回「リランキング」が行われます。

現役時代はNHKETVの外部契約として中嶋常幸プロから藤田寛之プロ、
今田竜二プロの男子ゴルフと森口祐子の「女子プロに学べ」のゴルフ
理論を番組化しました。番組終了後は、数名のライターさんと独自取材でブログ運営しています。
コメント