河本結のプロテスト合格をご紹介します。河本選手は2018年のプロテストで一発合格しています。
この年は、河本選手と同じ黄金世代の渋野日向子、原英莉花、大里桃子、臼井麗香、木下彩、高橋彩華など多くの選手が合格しています。
河本結のプロテストは2018年一発合格。
2018年はサードQT進出者の資格で日本女子プロゴルフ協会のTP単年登録者となりプロ転向いたしました。
同年7月、兵庫県で開催した最終プロテストに進出し9位で一発合格しています。
開催場所:チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県)
エリエール所属(当時)の河本結選手がトータル12アンダーの9位で見事プロテストに合格しました。
そしてその年はレギュラーツアーには進まず先ずはステップツアーに参戦し4勝しました。
他の黄金世代のプロテスト合格一覧は
⇒女子ゴルフ黄金世代メンバーのプロテスト合格年一覧。
さて、プロテストに合格すること、それはツアープレーヤーとして職業人として一歩を踏み出した記念日です。
やがて、応援している選手の優勝シーンは忘れることができない特別な日となることでしょう。
LIVE配信はその瞬間を応援選手と共有できます。2022年優勝シーンのアーカイブもあります。
そしてゴルフ雑誌も無料で購読できるのでコスパも良いですね。
U-NEXTの「31日間無料期間」で視聴または購読して下さい!!
公式ページ⇒無料トライアル実施中!<U-NEXT>
詳しい視聴&購読方法は⇒女子ゴルフツアーの視聴とゴルフ雑誌購読は「U-NEXT」。
河本結が2018年のステップアップで4勝。
Skyレディース ABC杯。
ABCゴルフ倶楽部(兵庫県) / 6,462Yards Par72(36,36)
優勝賞金:¥4,050,000
本大会は競技短縮となりました。
山陽新聞レディースカップ。
東児が丘マリンヒルズゴルフクラブ(岡山県) / 6,380Yards Par72(36,36)
優勝賞金:¥4,500,000
フンドーキンレディース。
臼杵カントリークラブ(大分県) / 6,493Yards Par72(36,36)
優勝賞金:¥3,600,000
日台交流うどん県レディースゴルフトーナメント。
満濃ヒルズカントリークラブ(香川県) / 6,436Yards Par72(36,36)
優勝賞金:¥3,600,000
河本結のプロフィール。
身長:163cm
体重:58kg
血液型:O型
ゴルフ歴:5歳~
師弟関係:目澤秀憲
自己PR:飛ぶドライバーを武器にかっこいいゴルフをする!!
河本結のアマチュア時代の成績。
- 2012年「四国中学校ゴルフ選手権春季大会」優勝
- 2013年「四国女子アマチュアゴルフ選手権」優勝
- 2013年「四国ジュニアゴルフ選手権」優勝
- 2015年「四国高等学校ゴルフ選手権春季大会」優勝
河本結選手は1998年に愛媛県で生まれました。5歳の頃からゴルフを始めて、2016年には世界ジュニアに出場しています。
まとめ。
河本結選手は2018年プロテストに一発合格し、その年はレギュラーツアーではなく下部ツアーに参戦し4勝しました。
学業も日本体育大学に進学し文武両道を務めています。プロテスト一発合格後の翌年「アクサレディス」で初優勝。
順調にツアープレーヤーとして歩んだ河本選手ですが、2020年の米ツアー参戦で少し歯車が狂ったように見えました。
黄金世代の仲間たちが大活躍する女子ゴルフ界でまだまだ力を発揮していない河本結選手の活躍を期待し応援していきたいと思います。

現役時代はNHKETVの外部契約として中嶋常幸プロから藤田寛之プロ、
今田竜二プロの男子ゴルフと森口祐子の「女子プロに学べ」のゴルフ
理論を番組化しました。番組終了後は、数名のライターさんと独自取材でブログ運営しています。
コメント