イ ナリのクラブセッティングを紹介します。イ ナリのクラブ契約はフリーです。
2008年から日本ツアーへ本格参戦していますので、2023年で15年目となりますね。2023年はQT37位の成績で前半戦を戦いリランキングは19位です。
2013年「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」でツアー初優勝し同年「富士通レディース」で2勝目を挙げています。
イナリのクラブセッティング。
クラブ契約はフリーですので、打感重視で各クラブを選んでいます。
ドライバーはテーラーメイドステルスグローレプラス。
ロフト:9.5度
イ ナリのドライバーはテーラーメイドステルスグローレプラスですが、ステルスグローレとの違いはいわゆるカチャカチャがついているか否かです。
テーラーメイドステルスグローレはカチャカチャはついていません。
特徴はステルスと同じカーボンフェースを採用していますがとてもやさしいドライバーです。顔は面長の洋ナシ型でさほど大きく見えません。
フェースの開閉がしやすく打感もいいのでテクニックのあるベテランには好ましいと思います。
リンク
フェアウエイウッドはエピックフラッシュ(3W/5W)
選んだ理由は顔がよかった。
UTはエピックフラッシュ スター(4U/5U/6U)
頼れるクラブは6UTで、6Iを抜いて入れています。
アイアンはミズノJPX923フォージド(7I~PW)
ウエッジはタイトリストボーケイ。
ロフト:48度/54度/58度
パターはトライホット5K TWO
パターはオデッセイ・トライホット5K TWOを使用しています。
リンク
他のオデッセイトライホット5Kの種類はこちら
⇒「パターの選び方」オデッセイ「トライ・ホット・5K」の種類と特徴。
ボールはタイトリスト。
他の韓国選手の一覧はこちら
⇒【女子ゴルフ】韓国女子プロゴルファーのクラブセッティング一覧。
まとめ。
日本ツアープロデビュー後(2008年)8年連続でシード選手として戦っています。しかし2017年シードを外し優勝の二文字を聞くチャンスも減りました。
2023年も連続予選落ちの苦い日々が続いていますが、後半戦に向かって粘り強いゴルフで上位に食い込んでほしいですね。
コメント