上野菜々子のクラブセッティング。

プラチナ(ミレニアム)世代

上野菜々子のクラブセッティングを紹介します。クラブ契約はPINGゴルフです。アマチュア時代からサポートを受けています。

2000年生まれプラチナ世代で、2021年の6月(2020年度)のプロテストで合格しています。

さて、選手の順位が気になりませんか?そんな時、U-NEXTのLIVE配信で速報をチェックしましょう。

今すぐU-NEXTでLIVE配信を視聴したいゴルファーは公式を!!
U-NEXT公式⇒⇒無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTの特徴をもう少し知りたいゴルファーは!!
U-NEXTの特徴は⇒⇒日本女子ゴルフツアーのLIVEネット配信は「U-NEXT」

上野菜々子のクラブセッティング2022。

※データは2022年の開幕戦です。選手はトーナメント期間途中でもクラブを変えることがあります。

ドライバーはG410 PLUS

ロフト:9度

ドライバーはG410 PLUSを使用しています。

 

発売から3年が経過していますが、人気が衰えないG410シリーズですね。上野選手もこのドライバーで安定した成績を残しています。

奥行きがあって重心の深いG410プラスはG410 LSTよりも打ち出しが高く、低スピン・高弾道で飛ばせるモデルです。

慣性モーメントも高く、打点がぶれても曲がりは最小限に抑えることができます。

ストレートボールが打つやすく、ヘッド後方のウエートは効果を実感しやすいと思います。

ハイブリッド(UT)はG425(3W/4W/5W)

ロフト:19度/22度/26度

アイアンはi210(6I~PW)

ウェッジはGLIDE 3.0

ロフト:50度/56度

パターはPING 2021 PUTTER DS 72

パターはPING 2021 PUTTER DS 72を使用しています。

 

クランクネックを採用した重心距離の短いミッドサイズのマレットタイプです。

フェースの開閉を使いやすくウエッジで寄せるような感覚でボールをラインに乗せることができます。

フェースの両サイドにタングステンウエートが搭載されているので慣性モーメントが大きく、ストロークがスムーズでミスヒットに寛容です。

※)2023年の開幕戦のパターはアマチュア時代で使用していたピンタイプに変えています。

ボールはダンロップ

他のプラチナ世代のクラブセッティングはこちら
プラチナ世代の女子ゴルフ。「契約メーカー別」のクラブセッティング一覧。

さて、選手の順位が気になりませんか?そんな時、U-NEXTのLIVE配信で速報をチェックしましょう。

今すぐU-NEXTでLIVE配信を視聴したいゴルファーは公式を!!
U-NEXT公式⇒⇒無料トライアル実施中!<U-NEXT>

U-NEXTの特徴をもう少し知りたいゴルファーは!!
U-NEXTの特徴は⇒⇒日本女子ゴルフツアーのLIVEネット配信は「U-NEXT」

上野菜々子のプロフィール

所属:コーナン
出身地:大阪府枚方市
生年月日:2000年7月20日
身長:163cm
体重:57kg
血液型:A型
出身校:東海大学付属大阪仰星高等学校
プロテスト合格日:2021年6月25日(93期生)
好きな色:黒
ゴルフ歴:7歳〜

まとめ。

遅れて出て来たプラチナ世代の上野菜々子です。2022年沖縄の開幕戦は予選落ちでした。

その後、確実に成果を出し第2回リランキングは13位でした。残り少ない試合で好成績を残してほしいですね。

2019年のプロテストは最終日まで進みましたが、5打届かずに不合格でした。一日中泣いていたそうです。

ただ、当時は青木コーチの門下生の関係で渋野選手に報告したようです。

「私も最初のプロテストは3日目で終わった」だから平気だよ。との言葉で立ち直ったとコメントしています。

プロとして挑んだ2021年12月のツアー最終予選会は30位でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました