ドライバーの選び方、今回は2023年2月17日発売テーラーメイド『ステルス2』の種類と特徴を紹介します。
『ステルス2』はテーラーメイドが掲げる“カーボンウッドの新時代”をさらに加速するべく開発されたドライバーです。
前作2022年に発売された『ステルス=STEALTH』の後継モデルで、アマチュアはもちろんプロでも打ちやすくて飛ぶ、やさしいゴルフクラブを追求したドライバーです。
『ステルス2』はヘッド全体のカーボン容量をさらに拡大し、前作以上の慣性モーメントを向上させました。
前作の『ステルス=STEALTH』よりも“やさしさが大幅アップ”しています。
ドライバーの選び方。テーラーメイド2023年発売「ステルス2」の特徴。
対象ゴルファーは初代はアスリートを中心に狭い範囲でしたが、『ステルス2』は初代の層をカバーしながら下に大きく広がっています。
HS40m/sのアベレージゴルファーにも使えるやさしさがあります。
【ヘッド素材】
ヘッド:チタンフレームボディ[9-1-1ti]+6層カーボンクラウン+9層カーボンソール+特殊強化カーボンコンポジットリング+フロントTSSウェイト/フェース:新60層カーボンツイストフェース+ポリウレタンカバー
「ステルス2」の機種は3モデル。
- ステルス2
- ステルス2 プラス
- ステルス2 HD
「ステルス2」の特徴。
体積:460cc
長さ:45.75インチ
重さ:302g
ライ角:56度
余剰重量を後方のウェイトに配分した結果、慣性モーメントが大幅にアップしました。
初速が速いのは相変わらずだが、打点がブレた時の初速、打ち出し角、スピン量の増減が小さく、安定した弾道で飛ばせるようになりました。
テーラーメイドの「ステルス2」は強弾道はそのままに球の上がりやすさがアップしました。
アスリート好みの洋ナシ型のヘッドで、球筋は左に引っかからない中~高弾道のストレートからややフェードです。
カーボンフェースはボールの食いつきがよく、競技レベルのゴルファーも安心して球筋をコントロールできます。
前作よりもつかまりがよく、球も上がりやすいが、スピン量は変わらず低スピンのまま前へ前へと伸びる強弾道が打てるドラーバーです。
構えたときの顔はストレートフェースで、アライメント通りに打ち出せます。
ヘッドスピード40m/s位のゴルファーは試して下さい。
「ステルス2 プラス」の特徴。
体積:460cc
長さ:45.75インチ
重さ:312g
ライ角:54度
「ステルス2 プラス」は強弾道フェードの飛びとコントロール性能を両立させたドライバーです。
パワーヒッター(ヘッドスピード43m/s以上)が飛ばせる浅重心ヘッドで、「ステルス2」よりもハードだが、操作性と弾道の強さが更にアップしました。
どれだけ叩いてもスピンが増えずに左に行かないので、安心してボールをつかまえられるドライバーです。
また、前作ほどの極端な低スピンではないので、HSが43m/sあれば球を浮かせて球筋のコントロールも可能です。
構えやすさの点でも一番スッキリ見え、同シリーズで選ぶなら『プラス』が本命になるかと思います。
2023年から女子プロでも使用する選手が増えそうですね。
「ステルス2 HD」の特徴。
体積:460cc
長さ:45.5インチ
重さ:303g
ライ角:58度
『ステルス2 HD 』はアベレージゴルファー(ヘッドスピード40m/s以下)にも使えるやさしさを備えているドライバーです。
シリーズの中で最もクセのないフォルムで安心感があります。スイートエリアの広さと弾きの強さでヘッドスピードが遅くても安心して飛ばせるステルスです。
カーボンパーツの割合が増えたことで、テーラーメイド史上最大級の感性モーメントを実現しました。
ツイストフェースの弾道補助機能も働いて、多少のオフセンターヒットでも直進性の高い弾道になります。
前作よりも球の上がりやすさとつかまりの良さがアップして、適正なスピンがかかった高弾道のストレート~ドローボールが打てるドライバーです。
HDの名の通りハイドローが打ちやすく、コンスタントに平均飛距離を伸ばしたいゴルファーには最適な1本だと思います。
歴代のテーラーメイドのドライバーはこちら
⇒ドライバーの選び方。歴代のテーラーメイドはここが凄い!
まとめ。
ステルス2は軽量で硬いカーボンフェースがインパクトのエネルギーを後ろから重いボディが真っすぐ押し込むことで、エネルギーの伝達効率が向上しボール初速をアップさせてくれます。
さらに進化した「60層カーボンツイストフェース」そのテクノロジーをあなたの腕で感じ取って下さい。
コメント