ゴルフスクールの選び方。「ワイズワン ゴルフスクエア」は初心者に快適な空間を提供。

ゴルフスクール

ゴルフスクールの選び方に困っている初心者の方は「ワイズワンゴルフスクエア」がおすすめです。

ゴルフに興味を持ちこれから始めようとしている初心者の方におすすめのゴルフスクールです。

スクールは都内「浅草・豊洲・西葛西」の3か所あります。仕事帰りでもレッスンを受けることができますね。

インドアゴルフレッスンでありながら、明るくて、開放感があり、最新のシミュレーターが完備され、快適な空間の中でレッスンを受けることができます。

さらに、「ワンズワン ゴルフスクエア」では、ゴルフ初心者がコースデビューするためのサービスを提供しています。

ゴルフスクールの選び方。ワンズワン ゴルフスクエアの特徴。

「ワンズワン ゴルフスクエア」は、快適な空間を提供しています。

これからゴルフを始める初心者や悩みを持つ初心者ゴルファーを中心にレッスンでゴルフの基礎力つけ、初心者でもコースデビューを果たすことができます。

ワイズワンは初心者に「快適な空間」を提供。

「ワンズワン ゴルフスクエア」は、インドアゴルフにあるスペースの狭さを感じることがありません。

明るさと開放感のある空間を意識してデザインされているインドアゴルフスクールです。

資格を持ったインストラクターが、初心者それぞれのレベルに合わせて、最新のシミュレーター「GDR」を使い、一人一人にレッスンをしていきます。

レッスンは、3人から4人と少人数で、インストラクターが順番に見て回るセミプライベートレッスンとなっています。

最新シミュレーター「GDR」を使い、アドレスやスイングを撮影した画像でインストラクターが適切にアドバイスしてくれるので、スイングの基本をマスターすることができます。

また、プロのゴルファーと比較することができるので、どこを修正すればよいか明確になります。

ワイズワンは「快適な空間」で体験レッスンを‼

もし入会を迷っているなら、ぜひ「体験レッスン」を受けてみましょう。

体験レッスンは50分間のレッスンです。

この時間で、館内の雰囲気やインストラクターとのレッスンが自分に合っているか判断することができます。

それでは、体験レッスンを受けるにあたり、最も多い質問を紹介します。

ボギーちゃん
ボギーちゃん

どんなインストラクターがいてどんなレッスンをするの?

PGAティーチングプロライセンスA級保有者。
USGTFティーチングプロライセンスLEVELⅢ保有者。
バーディ君
バーディ君

ゴルフレッスン指導を公にできるライセンスを保有しているインストラクターが所属しています。

100切りを目指すゴルファーも、最新シミュレーター「GDR」で、数値やフォームを客観的に見ながら改善することができます。

また、実在するコースを選び,ラウンド練習することで、ラウンドする感覚が身に着きます。

コースデビューへ一歩近づきますね。

ゴルフは初めてなので、できるか不安で・・・それでも体験できる? できます。初めての方はクラブを握るグリップから教えています。

グリップの握り方は主に3種類あります。

次に最新シミュレーターを使い、スイングの基本レッスンが始まります。

インストラクターは、あなたのスイングを分析して、あなたに合ったレッスンを行います。

レッスンは、グループレッスンではありません。インストラクターが順番に見て回るセミプライベートレッスンです。

スイングの練習を重ねるとボールがヒットしてきます。これだけでも体験レッスンを受ける価値はあります。

我流のスイングとレッスンを受けたスイングは、天と地ほどの違いですからね。

↓↓圧倒的な快適感↓↓

⇒体験レッスンは2200円。即日入会なら体験レッスンも無料

ワイズワンの体験レッスン料金。

50分間で体験レッスンは終了です。

この体験レッスン料金は、2,200円(税込)かかりますが、レッスンが気に入り、即日入会であれば体験レッスンの料金は無料となります。

さらに入会金・年会費も無料(但し、事務手数料3,300円が必要)になるので、絶対お得ですよね。

ワイズワン体験レッスンの服装は?

体験レッスン当日は、動きやすい服装、シューズは運動靴やスニーカーでOKです。

また、ゴルフクラブ・シューズ・グローブの持ち込みもできますが、貸し出しができるので、手ぶらで気軽に行けます。

ゴルフスクールの選び方。ワンズワンゴルフスクエアの料金。

「ワンズワン ゴルフスクエア」各店舗でコース料金が若干異なります。

初心者の方々が使いやすいコースを選んでみました。

もっと他のコースも見てみたい方は「ワンズワン ゴルフスクエア」公式ホームページ内「店舗・コース料金案内」よりご確認ください。

新規入会の場合。

入会金・年会費が無料。事務手数料は3,300円(税込)(各店共通)
1日1回(50分・要予約)毎日打ち放題(各店舗共通)

打ち放題コース。

全日レンジ会員 11,000円(税込)/月
1日1回50分(浅草店・西葛西店)要予約

自分の都合のよい時間に予約して利用して下さい。レッスンの復習をするために利用できますね。

レッスンコース

フリー4(週1回レッスン) 17,400円(税込) 4回/月

50分/回(浅草店・豊洲店)西葛西店のみ15,300円(税込)要予約

各店舗の1番人気のコースです。無理なくレッスンを受けることができます。

その他の日は、レッスンした復習をするために打ち放題で通ってもいいですね。

ワンズワンゴルフスクエアのコースデビュー料金。

ゴルフ未経験者を対象に、浅草店・西葛西店で行っている「トライコース」があります。

ゴルフを始めたけど続けられるか不安がある・・・そんな方を対象にしています。

3カ月の間に8回のレッスンを受けた後に「トライコース」でコースデビューです。

友人と一緒のラウンドにインストラクターが同行してゴルフを楽しむことができるというゴルフ体験スタートコースです。

トライコース

レッスン 50分/回 全8回(3カ月) 22,000円(税込)

ゴルフを始めることに不安を持っている方にこのコースを体験することにより、自分自身で続けられるか見極めることができるサービスです。

コースデビューすることで、ゴルフの楽しさが一層深まります。

そこからは上達に向かってさらにジャンプアップして下さい。

ゴルフ初心者は「ゴールはここだよ」と見せてくれるのは「ワンズワン ゴルフスクエア」だけです。

ゴルフスクールの選び方。ワンズワン ゴルフスクエアの店舗。

「ワンズワン ゴルフスクエア」は現在、浅草店・豊洲店・西葛西店の3店舗を展開しています。

店舗により内容も変わってくるのでご紹介しておきます。

駅からそれほど遠くないので、仕事帰り、お買い物帰りでも利用しやすい場所にあります。

各店舗の連絡先、営業時間は、ワンズワンゴルフスクエア公式ホームページで確認して下さい。

ワンズワンゴルフスクエア浅草店

  • 東京メトロ銀座線「浅草駅」7番出口から徒歩7分。
  • レッスン無しの打ち放題コース(シミュレーターでコース練習も可能)。
  • ひとりの練習に行き詰まったら、インストラクターによる単発レッスンも可能です。(別途料金)
  • レッスンコースには、すべて打ち放題1日50分(予約制)がついており、自分のペースで受講ができます。
  • キッズコースも有り
  • トライコース」が受講できる店舗です。
  • 単発レッスンや1打席2名までのシミュレーターで練習ができます。
  • 毎月定期的に「ラウンドレッスン」を開催しています。
  • 少人数で実際のコースをラウンドしながらレッスンを行います。(別途料金)

ワンズワンゴルフスクエア豊洲店

  • 東京メトロ有楽町線「豊洲駅」「辰巳駅」より徒歩15分。
  • レッスン付きの打ち放題コース、自分のペースに合わせてレッスンコースを選ぶことができます。(予約制)
  • キッズコースも有り
  • 単発レッスンや1打席2名までのシミュレーターで練習ができます。
  • 毎月定期的に「ラウンドレッスン」を開催しています。
  • 少人数で実際のコースをラウンドしながらレッスンを行います。(別途料金)

ワンズワンゴルフスクエア西葛西店

  • 東西線「西葛西駅」南口より徒歩3分。
  • レッスンナシの打ち放題コース(シミュレーターでコース練習も可能)ひとりの練習に行き詰まったら、インストラクターによる単発レッスンも可能です。(別途料金)
  • レッスンコースには、すべて打ち放題1日50分(予約制)がついており、自分のペースで受講ができます。
  • キッズコースも有り。
  • トライコース」が受講できる店舗です。
  • 単発レッスンや1打席2名までのシミュレーターで練習ができます。
  • 毎月定期的に「ラウンドレッスン」を開催しています。
  • 少人数で実際のコースをラウンドしながらレッスンを行います。(別途料金)

まとめ。

ワンズワンゴルフスクエアは、インドアでありながら快適なレッスン空間を提供してくれるゴルフスクールです。

スタッフは、ゴルフを始める初心者の不安や悩みの相談を受けます。

そして、最新シミュレーターを使って、悩みや課題を科学的数値や画像を見ながら具体的なレッスンで解消していきます。

経験豊富なインストラクターから丁寧なアドバイスで、ひとつひとつのステップを踏み、上達することができます。

あなたのコースデビューために技術と自信を育ててくれるオススメのゴルフスクールです。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました