女子ゴルフ渋野日向子選手のトーナメント日程と速報をお伝えします。
実質プロデビューした2019年の渋野日向子選手は大躍進し世界の”しぶこ”になりました。
2020年は米ツアーにも挑戦するスケジュールでしたが、パンデミックで国内外ともに試合数は激減。
優勝を伝えることもできず、最高順位は全米女子オープンの4位でした。
トーナメントは2020年と2021年がワンシーズンになり、2021年沖縄の開幕戦は15戦目になりますね。
2020年はプライベートでの噂も広がり、デビュー以来二人三脚で歩んできたコーチ青木氏のコーチ契約を解除しました。
それでは、2021年も日本と米国で戦うことになる渋野日向子の速報をお伝えしていきます。
- 渋野日向子の大会速報2021。順位一覧「第21戦から第30戦」
- 第30戦(44戦)日本女子オープンゴルフ選手権
- 第29戦(43戦):ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント
- 第28戦(42戦):第50回デサントレディース東海クラシック
- 第27戦(41戦):公式戦・日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
- 第26戦(40戦):ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント
- 第25戦(39戦):ニトリレディスゴルフトーナメント(休み)
- 第24戦(38戦):CAT Ladies 2019(休み)
- 第23戦(37戦):NEC軽井沢72ゴルフトーナメント(休み)
- 第22戦(36戦):楽天スーパーレディース
- 第21戦(35戦):大東建託・いい部屋ネットレディス
- 海外メジャー:AIG全英女子オープン
- 渋野日向子の大会速報。順位一覧「第11戦から第20戦」
- 第20戦(34戦)【2021】GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ(参戦)
- 第19戦(33戦)の渋野日向子は:ニッポンハムレディスクラシック(不参加)
- 第18戦(32戦)の「資生堂 アネッサ レディスオープン」(不参加)
- 第17戦(31戦)のアース・モンダミンカップ(不参加)
- 第16戦(30戦)の渋野日向子は:ニチレイレディス(不参加)
- 第15戦(29戦)の宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント(不参加)
- 第14戦(28戦)の渋野日向子は:ヨネックスレディスゴルフトーナメント(不参加)
- 第13戦(27戦)の渋野日向子は:リゾートトラスト レディス(不参加)
- 第12戦(26戦)の中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン(不参加)
- 第11戦(25戦)のほけんの窓口レディース(不参加)
- 渋野日向子の2021年日程と大会速報。海外戦(4月~6月)。
- 渋野日向子の2021年日程と大会速報。順位一覧「第1戦~第10戦」
- 第10戦(24戦)の日本メジャー戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」(欠場)
- 第9戦(23戦)の渋野日向子は:パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント(欠場)
- 第8戦(22戦)の渋野日向子は:38th フジサンケイレディスクラシック(欠場)
- 第7戦(21戦)の渋野日向子は:KKT杯バンテリンレディスオープン(欠場)
- 第6戦(20戦)の渋野日向子は:スタジオアリス女子オープン(欠場)
- 第5戦(19戦)の渋野日向子はヤマハレディースオープン葛城(欠場)
- 第4戦(18戦)の第7回アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI
- 第3戦(17戦)はTポイント×ENEOS ゴルフトーナメントは11位タイ。
- 第2戦(16戦)は明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントは57位タイ。
- 第1戦(15戦)第34回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントは13位タイ。
- 渋野日向子の大会速報2021。順位一覧「第31戦から第39戦」
- 渋野日向子の大会速報2021。順位一覧のまとめ
渋野日向子の大会速報2021。順位一覧「第21戦から第30戦」
()内は2020-21年シリーズ。
第30戦(44戦)日本女子オープンゴルフ選手権
開催日:9月30日~10月3日
開催場所:烏山城カントリークラブ(栃木県)
第29戦(43戦):ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンゴルフトーナメント
開催日:9月27日~9月29日
開催場所:利府ゴルフ倶楽部(宮城県) / 6,505Yards Par72(36,36)
第28戦(42戦):第50回デサントレディース東海クラシック
開催日:9月20日~9月22日
開催場所:新南愛知カントリークラブ 美浜コース(愛知県) / 6,437Yards Par72(36,36)
第27戦(41戦):公式戦・日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯
開催日:9月12日~9月15日
開催場所:チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県) / 6,425Yards Par72(36,36)
第26戦(40戦):ゴルフ5レディス プロゴルフトーナメント
開催日:9月6日~9月8日
開催場所:GOLF5カントリーサニーフィールド(茨城県) / 6,380Yards Par72(36,36)
第25戦(39戦):ニトリレディスゴルフトーナメント(休み)
開催日:8月29日~9月1日
開催場所:小樽カントリー倶楽部(北海道) / 6,650Yards Par72(36,36)
第24戦(38戦):CAT Ladies 2019(休み)
開催日:8月23日~8月25日
開催場所:大箱根カントリークラブ(神奈川県) / 6,704Yards Par73(36,37)
第23戦(37戦):NEC軽井沢72ゴルフトーナメント(休み)
開催日:8月16日~18日
開催場所:軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県) / 6,705Yards Par72(36,36)
第22戦(36戦):楽天スーパーレディース
開催場所:東急グランドオークゴルフクラブ(兵庫県) / 6,568Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
最終日の速報:29位タイ
通算:69+69+71=209(-7)
第21戦(35戦):大東建託・いい部屋ネットレディス
()内は2020-21年シリーズ。
開催場所:滝のカントリークラブ(北海道) / 6,578Yards Par72(36,36)
優勝賞金2,160万円
最終日の速報:33位タイ
33位(+2):36+38=74(+2)4バーディ、4ボギー、1ダブルボギー
通算:70+72+70+74=286(-2)
3Rの速報:25位タイ
25位(-2):35+35=70(-2)3バーディ、1ボギー
通算:70+72+70=212(-4)
2Rの速報:32位タイ
32位タイ(0):34+38=72(0)3バーディ、1ボギー、1ダブルボギー
通算:70+72=142(-2)
1Rの速報:21位タイ
21位タイ(-2):35+35=70(-2)3バーディ、1ボギー
海外メジャー:AIG全英女子オープン
開催日程:8月19日~8月22日
開催場所:カーヌスティGL (スコットランド)
関連記事⇒かわいい渋野日向子がAIG全英女子オープン優勝。2019年の優勝シーン。
渋野日向子の大会速報。順位一覧「第11戦から第20戦」
第20戦(34戦)【2021】GMOインターネット・レディース サマンサタバサグローバルカップ(参戦)
()内は2020-21年シリーズ。
開催場所:イーグルポイントゴルフクラブ(茨城県) / 6,601Yards Par72(36,36)順位:予選落ち
順位:予選落ち
第19戦(33戦)の渋野日向子は:ニッポンハムレディスクラシック(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日程:7月8日~7月11日
開催場所:桂ゴルフ倶楽部(北海道) / 6,602Yards Par72(36,36)
第18戦(32戦)の「資生堂 アネッサ レディスオープン」(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:7月4日~7月7日
開催場所:戸塚カントリー倶楽部(神奈川県) / 6,513Yards Par72(36,36)
第17戦(31戦)のアース・モンダミンカップ(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:6月27日~6月30日
開催場所:カメリアヒルズカントリークラブ(千葉県) / 6,622Yards Par72(36,36)
第16戦(30戦)の渋野日向子は:ニチレイレディス(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:6月21日~6月23日
開催場所:袖ヶ浦カンツリークラブ 新袖コース(千葉県) / 6,548Yards Par72(36,36)
第15戦(29戦)の宮里藍 サントリーレディスオープンゴルフトーナメント(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:6月13日~6月16日
開催場所:六甲国際ゴルフ倶楽部(兵庫県) / 6,511Yards Par72(36,36)
第14戦(28戦)の渋野日向子は:ヨネックスレディスゴルフトーナメント(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:6月7日~6月9日
開催場所:ヨネックスカントリークラブ(新潟県) / 6,456Yards Par72(36,36)
第13戦(27戦)の渋野日向子は:リゾートトラスト レディス(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:5月31日~6月2日
開催場所:グランディ浜名湖ゴルフクラブ(静岡県) / 6,560Yards Par72(36,36)
第12戦(26戦)の中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日程:5月24日~5月26日
開催場所:中京ゴルフ倶楽部 石野コース(愛知県) / 6,482Yards Par72(36,36)
第11戦(25戦)のほけんの窓口レディース(不参加)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:5月17日~5月19日
開催場所:福岡カンツリー倶楽部 和白コース(福岡県) / 6,292Yards Par72(36,36)
渋野日向子の2021年日程と大会速報。海外戦(4月~6月)。
2021年 KPMG全米女子プロゴルフ選手権
出典:https://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?search=%E6%B8%8B%E9%87%8E%E6%97%A5%E5%90%91%E5%AD%90&imageId=248980
開催期間:6月24日~6月27日
開催場所:アトランタアスレチッククラブ(ジョージア州)
40位タイ:76+70+76+67=289(+1)
最終日は5アンダーでのラウンドでした。何かを得た最終日だと思います。4月から歩んだ米女子ツアーは一区切りですね。
色々な事があったと思います。でもこの経験は必ず渋野日向子を一回りもいやそれ以上の女子プロゴルファーに成長させる時間であったことは確かでしょう。
渋野日向子は決勝進出。
Hinako Shibuno drains a eagle to stay at the cut line.
Tune in –> @GolfChannel
#KPMGWomensPGA pic.twitter.com/07PFb44pEv— KPMGWomensPGA (@KPMGWomensPGA) June 25, 2021
このイーグルパットで2021年メジャー初めての決勝進出となりました。
Par was never in doubt!
Hinako Shibuno holes out from the drop zone to save par in style#KPMGWomensPGA pic.twitter.com/7Yn8oPHnhy
— LPGA (@LPGA) June 25, 2021
このチップインが女神でしたね。ダボ以上のスコアーでもしかたがありませんでしたがパーで上がりました。
ただ、3日目の渋野には女神は存在しませんした。今季のメジャーで初の決勝ラウンドを戦う3Rは「76」で通算8オーバー。
57位から68位に後退しました。
キャディが新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で陽性判定が出たため、この日から急きょ交代したのです。
前半17番(パー3)で池に4回入れて「10」をたたきました。
全米女子オープン
開催期間:6月3日~6月6日
開催場所:オリンピッククラブ(レイクコース)(カリフォルニア州)6457yd(パー71)
渋野日向子の2Rは85位タイ(予選落ち)
85位タイ:76(+5)1バーディ、6ボギー。
通算7オーバーでした。予選カットラインは6オーバー。パット数は35。
渋野日向子の1Rは41位タイ
41位タイ:73(+2)4バーディ、6ボギー
ピュアシルク選手権
開催期間:5月20日〜5月23日
開催場所:キングスミルリゾート(バージニア州)6445yd(パー71)
渋野日向子の最終日は31位タイ
通算:70+75+64+74=283(-1)
最終日は3パットは4度を数え、3バーディ、6ボギーの「74」でフィニッシュしました。
前日から10打落として、通算1アンダー31位。
渋野日向子の3Rは16位タイ
68位から出た3Rは1イーグル、7バーディー、2ボギーでスコアを七つ伸ばし、通算4アンダーで首位と6打差の16位に浮上しました。
渋野日向子の2Rは68位タイ
1アンダーからのスタートでしたが、4オーバー「75」とスコアを落としています。
通算3アンダーとして、カットライン上で予選は通過しました。
最終ホールのバーディで決勝に進むことができました。
渋野日向子の1Rは24位タイ
3バーディ、2ボギーの1アンダー「70」で首位と4打差24位タイと上々のスタートでした。
米ツアーで自身初となるフェアウェイキープ率100%を達成しています。
ホンダLPGA
開催期間:5月6日~9日
開催場所:サイアムC(タイ)
渋野日向子は34位タイ。
5バーディ、2ボギーの「69」でプレーし、通算9アンダーの34位でフィニッシュしました。
68+72+70+69=279(-9)
渋野日向子の3Rは37位タイ。
68+72+70=210(-6)5バーディ・3ボギー
渋野日向子の2Rは28位タイ。
渋野日向子の1Rは14位タイ。
HSBC女子世界選手権
世界ランクトップ20や2019年の今大会から先週までのツアー優勝者など、69人限定出場で予選落ちのない大会です。
開催期間:4月29日~5月2日
開催場所:セントーサGC(シンガポール)
渋野日向子の最終日は67位タイ。ブービーでした。
67位タイ:通算76+73+76+74=299(+11)
渋野日向子の3Rは68位。
68位:通算76+73+76=225(+9)
渋野日向子の2Rは66位タイ。
66位タイから出た渋野日向子は4バーディ、5ボギー73でした。
66位タイ:通算76+73=149(+5)
トータル5オーバーの66位タイでした。
渋野日向子の1Rは66位タイ。
渋野日向子は、2バーディ、4ボギー、1ダブルボギーの4オーバーでフィニッシュしました。
ロッテ選手権
開催期間:4月14日~17日
開催場所:カポレイGC(米国ハワイ州オアフ島)
渋野日向子は主催者推薦で出場しています。
渋野日向子のFRは33位タイ。
70(-2)
通算:275(-13)68+71+66+70
渋野日向子の3Rは23位タイ。
66(-6)6バーディ、ボギーフリー
通算:68+71+66=205(-11)
渋野日向子の2Rは41位タイ。
71(-1)4バーディ、1ボギー、1ダブルボギー
通算:68+71=139(-1)
渋野日向子の1Rは14位タイ。
68(-4)4バーディ、ボギーフリー
笹生優花も渋野日向子と同じく主催者推薦で出場しています。
FRは70の2アンダー、通算269(-19)6位タイでフィニッシュしました。
3Rは71の1アンダー、通算199(-17)で3位に後退しました。トップのLコーとは4打差です。
2Rも64の8アンダー、通算128(-16)でトップです。
1Rは64の8アンダーでトップです。
ANAインスピレーション
開催期間:4月1日~4日
開催場所:ミッションヒルズCC(米国カリフォルニア州)
50回目の記念大会ですね。
日本人参加選手は渋野日向子、畑岡奈紗、河本結、原英莉花の黄金世代と、笹生優花、上原彩子、野村敏京の7名です。
渋野日向子の2Rは72位タイ。予選落ち。
2Rは74
渋野日向子の1Rは49位タイ。
1Rは72:2バーディ、2ボギー
6月末まで海外で試合を行う予定で日本の試合には7月に参戦すると思われます。
渋野日向子の米ツアー参戦。Qシリーズ
Qシリーズ(最終予選会)は12月2~12日、アラバマ州の「ザ・ロバート・トレント・ジョーンズ・ゴルフトレイル」(ザ・RTJゴルフトレイル)で開催します。
現在の渋野日向子は推薦出場でツアーを転戦しています。
来季の米ツアー出場権を得るにはツアー勝利、もしくは推薦で出場した予選カットのある試合で得たポイントで決まります。
メンバーの40位以内相当を獲得すればQシリーズは回避して来季の出場権を得ることができますので優勝もしくは好成績を残すことが今の渋野選手に課せられています。
渋野日向子の2021年日程と大会速報。順位一覧「第1戦~第10戦」
青木コーチから離れての第1戦が沖縄のダイキンですね。
コーチは選手の心技体が分かる方でないと務まらないと思います。現在の渋野選手であればそれぞれの専門コーチも必要ですよね。
青木コーチから離れた要因は解りませんが、渋野選手が全米に挑戦するのであれば心技体をサポートできるコーチは必要でしょう。
ただ、渋野選手のコメントから読み取れば今は一人で判断してみたいのでしょう。
その判断の結果は全て試合の成績です。常勝を期待される選手の宿命ですので頑張ってもらいたいですね。
テレビ東京の彼氏についてはプライベートであり立派な大人の女性ですので仕事であるゴルフとは切り離して良いのではないでしょうか。
今後のスケジュールは渋野日向子の公式サイトで発表していますので確認して下さい。
今年の4月1日開幕の海外メジャー初戦となる「ANAインスピレーション」(米カリフォルニア州ミッションヒルズGC)は出場することを発表しています。
その後は、6月末の「全米女子プロ選手権」(米ジョージア州アトランタアスレチックC)までの長期海外遠征の可能性も示しています。
諸事情で日本参戦は7月以降になるのか?それとも2021年は米ツアーに腰を下ろすのか?
その結論はしばらく後になりますね。
第10戦(24戦)の日本メジャー戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:5月9日~5月12日
開催場所:茨城ゴルフ倶楽部 東コース(茨城県) / 6,560Yards Par72(36,36)
第9戦(23戦)の渋野日向子は:パナソニックオープンレディースゴルフトーナメント(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:5月3日~5月5日
開催場所:浜野ゴルフクラブ(千葉県) / 6,566Yards Par72(36,36)
第8戦(22戦)の渋野日向子は:38th フジサンケイレディスクラシック(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:4月26日~4月28日
開催場所:川奈ホテルゴルフコース 富士コース(静岡県) / 6,376Yards Par71(35,36)
第7戦(21戦)の渋野日向子は:KKT杯バンテリンレディスオープン(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:4月19日~4月21日
開催場所:熊本空港カントリークラブ(熊本県) / 6,428Yards Par72(36,36)
第6戦(20戦)の渋野日向子は:スタジオアリス女子オープン(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:4月12日~4月14日
開催場所:花屋敷ゴルフ倶楽部 よかわコース(兵庫県) / 6,316Yards Par72(36,36)
第5戦(19戦)の渋野日向子はヤマハレディースオープン葛城(欠場)
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:4月4日~4月7日
開催場所:葛城ゴルフ倶楽部 山名コース(静岡県) / 6,564Yards Par72(36,36)
第4戦(18戦)の第7回アクサレディスゴルフトーナメント in MIYAZAKI
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:3月26日~3月28日
開催場所:UMKカントリークラブ(宮崎県) / 6,525Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
渋野日向子の大会速報【FR】は15位タイ。
FR:35+34=69(-3)4バーディ、1ボギー
通算:69+74+69=212(-4)
来週は海外メジャー「ANAインスピレーション」です。その戦い前の最終日に「69」でフィニッシュしたので先ずは良かったですね。
渋野日向子の大会速報【2R】は32位タイ。
2R:36+38=74(+2)3バーディ、1ボギー、2ダブルボギー
通算:69+74=143(-1)
2ラウンドの上がり2ホールで連続ボギーを叩いてしまった。本来のゴルフはまったくできていません。
明日はなんとかアンダーで回って渡米して欲しいですね。
渋野日向子の大会速報【1R】は14位タイ。
1R:35+34=69(-3)4バーディ、1ボギー
第3戦(17戦)はTポイント×ENEOS ゴルフトーナメントは11位タイ。
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:3月19日~3月21日
開催場所:鹿児島高牧カントリークラブ(鹿児島県) / 6,424Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,800万円
渋野日向子の大会速報【FR】は11位タイ。
FR:35+37=72(±0)3バーディ、1ボギー、1ダブルボギー
通算:67+72+72=211(-5)
スイング改造で挑む3戦目の最終日は雨。風、サスペンデットと悪条件でも立派な成績を残しました。
2021年最初のオフィシャルスポンサーの大会でもありました。
プロにとってのスイング改造をして試合に挑むのはこれまでのゴルフ人生で描いていたイメージを取り除くことにもなると思うのです。
先ずはその決意とやり遂げる意思の強さに渋野選手が世界に挑戦する本気度が伝わってきます。
渋野日向子の大会速報【2R】は15位タイ。
渋野日向子1Rは15位タイ。37+35=72(±0)4バーディ、4ボギー
通算:67+72=139(-5)
サスペンデッドになった残り2ホールを21日に消化し。4バーディー、4ボギーの72で回り、通算5アンダー15位に順位を下げました。
渋野日向子の大会速報【1R】は4位タイ。
渋野日向子1Rは4位タイ。35+32=67(-5)6バーディ、1ボギー
自身初のホステス大会ですね。67で回り、4位タイの好スタートを切りました。
首位は同じ黄金世代の高橋彩華で8アンダーで3打差です。
渋野日向子のコメント:引用:ヤフーニュース
「今年開幕してから、1番、自分の思ったショットが打てた回数が多かったです。今日は70~80点くらいだと思います」
それにしても、凄い精神力だと思います。スイング改造してそれをやり通している姿に感動しました。
インパクトで左足が動かない軽いドローで描く放物線そして若干スライスしながら落下しているボールはとても美しい。
明日も期待ですね。
第2戦(16戦)は明治安田生命レディス ヨコハマタイヤゴルフトーナメントは57位タイ。
()内は2020-21年シリーズ。
開催日:3月12日~3月14日
開催場所:土佐カントリークラブ(高知県) / 6,228Yards Par72(36,36)
優勝賞金:1,440万円
獲得賞金:¥268,000
累計:¥2,116,000
渋野日向子の大会速報【FR】は57位タイ。
通算:70+76+77=223(+7)
FR:38+39=77(+5)3バーディ、6ボギー、1ダブルボギー
渋野日向子の大会速報【2R】は38位タイ。
通算:70+76=146(+2)
2R:38+38=76 ノーバディ、4ボギー
渋野日向子の大会速報【1R】は10位タイ。
渋野日向子1Rは10位タイ。
スコアー:36+34=70(-2)3バーディ、1ボギー
インタビューでトップの位置が現在もっとも低いプロとして紹介されていました。
本人も嬉しそうでやはり横のブレを無くすことを目的にしていますね。要は正確性です。
第1戦(15戦)第34回ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメントは13位タイ。
()内は2020-21シーズン
開催日:3月4日~3月7日
開催場所:琉球ゴルフ倶楽部(沖縄県) / 6,561Yards Par72(36,36)
賞金総額:¥120,000,000
優勝賞金:2,160万円
獲得賞金:¥1,848,000
渋野選手は以前に比べ、トップの位置が低くなったように見えますよね。シャロー(浅い角度)なスイングになりましたよね。
それは、昨年の米ツアーの粘りのある洋芝を克服するためでしょうか?
芝によって打ち方を変えているのでしょうか?少し気になります。
以前のように体の回転でスイングをしたほうが良いのではと感じましたが・・・。最終日はどうなるでしょうか?
渋野日向子の大会速報最終日は13位タイ。
9時10分アウトコースティオフです。
通算:71+67+72+73=283(-5)
FR:37+36=73(+1)3バーディ、4ボギー
渋野日向子のコメント:引用:ヤッフーニュース
いいところも、悪いところも。新しくいろいろなものが見えました。
晴れているとき、雨や風のときの自分のゴルフ、今の私を知ることができました。
独り立ちしたこのオフは、「再現性と安定感を高めるために」と大幅なスイング改造に着手しました。
ただそのスイング改造を石川遼プロの指導で行われたのであれば少し心配ですね。
これまで高めに上げていたトップの位置を下げてフラットでワンプレーンの軌道を意識。
トップのときに右肩より腕が上がらない、クラブが肩より上がらずに右肩が見えることを目指している
多くのゴルフ記者たちが指摘しこれまでとは明らかに違うスイングになりました。
また、
100ヤード以内のショットの精度を高めたい
という課題をクリアするために4本体制のウエッジを入れています。
このスイング改造、クラブ体制がどのように試合結果で現れるか?これからも注視していきます。
渋野日向子の大会速報【3R】は12位タイ
通算:71+67+72=210(-6)
3R:37+35=72(±0)1バーディ、1ボギー
首位と4打差の5位で出た渋野日向子は1バーディー、1ボギーの72で回り、通算6アンダーでホールアウトしました。
渋野日向子の大会速報【2R】は5位タイ
インコース9時33分スタートで後半のアウトコースで4バーディを奪っています。
それとパー5全てでバーディを取っているのは好調の証ですね。
パー5:4番/7番/11番/18番
通算:71+67=138(-6)
2R:32+35=67(-5)6バーディ、1ボギー
渋野日向子の大会速報【1R】は20位タイ
1R:36+35=71(-1)3バーディ、2ボギー
2021年の初バーディはアウト3番パー3(170Y)でした。
渋野日向子の大会速報2021。順位一覧「第31戦から第39戦」
第39戦の渋野日向子は2位タイ:LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ
開催日:11月28日~12月1日
開催場所:宮崎カントリークラブ(宮崎県) / 6,535Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第38戦の渋野日向子は優勝:第38回大王製紙エリエールレディスオープン
開催日:11月21日~11月24日
開催場所:エリエールゴルフクラブ松山(愛媛県) / 6,580Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第37戦の渋野日向子は:伊藤園レディスゴルフトーナメント
開催日:11月15日~11月17日
開催場所:グレートアイランド倶楽部(千葉県) / 6,741Yards Par72(36,36)
第36戦の渋野日向子は:TOTOジャパンクラシック
開催日:11月8日~11月10日
開催場所:瀬田ゴルフコース 北コース(滋賀県) / 6,659Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第35戦の渋野日向子は:樋口久子 三菱電機レディスゴルフトーナメント
開催日:11月1日~11月3日
開催場所:武蔵丘ゴルフコース(埼玉県) / 6,585Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第34戦の渋野日向子は:NOBUTA GROUP マスターズGCレディース
開催日:10月24日~10月27日
開催場所:マスターズゴルフ倶楽部(兵庫県) / 6,510Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第33戦の渋野日向子は:富士通レディース 2021
開催日:10月18日~10月20日
開催場所:東急セブンハンドレッドクラブ(千葉県) / 6,675Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第32戦の渋野日向子は:スタンレーレディスゴルフトーナメント
開催日:10月11日~10月13日
開催場所:東名カントリークラブ(静岡県) / 6,572Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
第31戦の渋野日向子は:日本女子オープンゴルフ選手権
開催日:10月3日~10月6日
開催場所:COCOPA RESORT CLUB 白山ヴィレッジゴルフコース QUEENコース(三重県) / 6,479Yards Par72(36,36)
獲得賞金は
累計:
渋野日向子の大会速報2021。順位一覧のまとめ

現役時代はNHKETVの外部契約として中嶋常幸プロから藤田寛之プロ、
今田竜二プロの男子ゴルフと森口祐子の「女子プロに学べ」のゴルフ
理論を番組化しました。番組終了後は、数名のライターさんと独自取材でブログ運営しています。
コメント